名古屋市北区で精神科・心療内科ならふわりもの忘れとこころのクリニック名古屋名古屋市北区で精神科・心療内科ならふわりもの忘れとこころのクリニック名古屋

名古屋市北区にある
心療内科・精神科・もの忘れ外来
北名古屋・豊山・春日井からもアクセス良好

NEWS新着情報

  • 2023.12.08
    インフルエンザ予防接種の予約は、予約数が一定に達したため、予約を休止しました。よろしくお願いします。
  • 2023.11.08
    年末年始の休診のお知らせ
    令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで年末年始の休診とさせていただきます。
    令和6年1月4日(木)から通常診察となりますのでよろしくお願いします。
  • 2023.10.26
    当院はMCIスクリーニング検査プラス実施医療機関です。
    MCI(軽度認知障害)とは本人や家族から認知機能の低下の訴えはあるものの、日常生活は問題なく送ることができている認知症発症の前段階の状態のことをいいます。
    MCIは約5年でその半数近くが認知症に移行すると言われています。40歳以上の方に検査受診をオススメします。
    ご予約は電話、来院にて受付できます。
  • 2023.07.08
    睡眠時無呼吸症候群検査、始めました。
  • 2023.04.20
    頭痛や物忘れのある方はすぐにC T検査可能です。

INFORMATION

〒462-0007 
名古屋市北区如意3丁目108番地1

駐車場15台完備

診療時間
8:30~12:00
14:30~18:00

…児童精神科外来(女性医師) …8:30~13:30
[休診日] 月曜、土曜午後、日曜、祝日

  • 名鉄「味美駅」から徒歩15分
  • 如意小学校から南に徒歩1分です

バスでお越しの方

  • バス停「如意住宅」から徒歩2分

始発のため帰りは座ってお帰りいただけます

  • バス停「如意小学校」から徒歩4分
FEATURE

こころに不安やお悩みを
抱えた方が通いやすい
スマートなクリニックを
目指しています

通いやすい環境です

バリアフリー設計のクリニックです。
受付やお会計時の接触を減らし、
感染対策の徹底に努めています。

  • WEB予約

  • WEB問診

  • 自動精算機

    クレジットカード、
    タッチ決済、
    QUICPay対応

カウンセリング
が可能

臨床心理士と面談・対話を通じて、
ご自身のこころの中を整理します。
話すことで気持ちが楽になる場合もあります。

女性医師による
児童精神科外来

女性医師による児童精神科外来を行います
(毎週木曜日・金曜日:8:30-12:00
金曜日は14:30~18:00も対応)。
5歳から15歳までのお子様が対象となります。

CT完備
(当日検査可)

CTを完備し、いつでも頭部CT検査を
行うことが可能です。
CT検査による精度の高い診断で早期治療に努めます。

GREETING

ご挨拶

自分でも気づかないうちにストレスをため込んでいることは多く、軽い症状だと思っていてもそれが段々ひどくなってしまう可能性もあります。そのため、早期発見・早期治療が大切です。
気になることはどのような細かなことでもご相談ください。
また、もの忘れ外来も行っております。「認知症によるもの忘れ」と「老化によるもの忘れ」の区別がつかず、困った経験はございませんか?
軽いもの忘れは健康な方でも老化現象として見られますが、認知症の始まりの可能性もあります。
もの忘れの原因が何なのかを早期に明らかにし、それぞれの方に合った対処法を一緒に考えていきたいと思っております。どうかよろしくお願いいたします。

院長長谷川 裕記Hiroki Hasegawa

このような症状で
お困りではありませんか?

TROUBLE

採用情報

RECRUIT

当院で一緒に働くスタッフを
募集しています

TOPICS

more
  • 2022.05.20

    ~双極性障害(躁うつ病)とうつ病の違い~

    こんにちは、ふわりもの忘れとこころのクリニック名古屋です。今日は気分障害の話をします。双極性障害(躁…more
  • 2022.05.25

    不眠症と漢方

    こんにちは、ふわりもの忘れとこころのクリニック名古屋です。 「眠れない=不眠症」とは言えませんが、…more
  • 2022.05.12

    こんな時だからこそ

    こんにちは、ふわりもの忘れとこころのクリニック名古屋です。 ゴールデンウイークも明け、いつも通りの…more